春一番!

2月15日、関東で春一番が吹いたそうです。

ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/topics/202402/150095/

そういえば、風強かったなあと思います。あれが春一番だったのですね。意識していなかったです。

春一番というともう春がすぐそこに来ている感じがします。キャンディーズの「春一番」にイメージが引っ張られているのかもしれません。明るくてポップ+さわやかなイメージがします。歌詞を調べてみたのですが、結構情景描写が多いですね。「恋をしてみませんか」って出会いの季節である春にぴったりだなあ。歌詞と時代と地理の結びつき、以前授業ですこし取り上げられており、興味を持ちました。気候ではなく、人文地理の話の時でしたが。これを考察してみるのも楽しそう。50年前と比べて気温が上がっているから、辻褄が合わないとかあるんですかね?普通に既に考察している人いそうですけども。

先週、関東では雪が降りました。雪が降ったことは記憶に新しいのですが、もう新しい季節の訪れなのかと思うと、やばいですね。天気くん気分変わりすぎじゃないですか??メンヘラ?

閑話休題春一番というものはちゃんと定義されてまして、

関東地方においては1.立春から春分までの間 2.日本海に低気圧がある(発達すれば理想的である。)3.関東地方における最大風速が、おおむね風力5(風速8m/s)以上の南よりの風が吹いて、昇温した場合。らしいです。(wikiより引用)

要するに、2月に吹く南よりの強い風ですね。春一番が吹かない年もあるということは聞いたことがあったのですが、地域ごとに定義が違うということは初めて知りました。それにしても、春一番って名前なんだかワクワクしませんか?どういう由来でこのような名前になっているのでしょうか?海外とかでもだと吹くのかな?あとで調べてみようと思います。

そろそろコートともお別れの季節なのかな。